2012年08月31日

ラウンド日記12.8.29,30(47,48)長野カントリー

行ってきました、県アマの決勝。

当日朝の長野市内などの渋滞を考慮して前日入り。(必要ないのはわかってますが・・・)

とりあえず翌日の作戦会議を開きながら長野駅前のおたるで一杯。


その後バー、グローリーへ。

マティーニ、バンブー、モヒートをいただき、翌日に備えて早めにホテルへ戻りました。

一日目

前半飯綱、44回、20パット。

固くて速いグリーンにお手上げです。

後半戸隠、42回、15パット。

86回、35パット。

3パット3回、ダボ5つ・・・。

苦しいゴルフです。

二日目

前半飯綱、41回、15パット。

後半戸隠、2番で二日間初めてのバーディを取るも44回、17パット。

85回、32パット。

3パット4回、ダボ4つ。

二日間トータル171回。

ショットの調子もいまいちでしたが、とにかくグリーンに苦しめられた二日間でした。

それでもなんとか来年の2次予選出場資格は獲得。

どちらか一日でも70台を出したかったのですが、力及ばず・・・撃沈でした。

  


Posted by CLS at 08:14Comments(0)ゴルフ

2012年08月28日

イワシ&鱧

昨日のつまみ。


イワシと鱧。

鱧は肉厚でさっぱりとして旨いっす。

ビールもすすみます。

さーて、明日から県アマ決勝、長野カントリークラブです。

今日の夕方から出掛けます。

えっ?泊る必要があるのかって?

一応前夜祭ってことで、むふふ・・・。

でもゴルフがメインですから。。。  


Posted by CLS at 08:00Comments(3)グルメ

2012年08月27日

ラウンド日記12.8.26(46)塩嶺カントリー

昨日は県アマ前の最終ラウンド調整。

塩嶺カントリーでコンペでした。白マークからだったのでちょっと物足りませんが・・・。

前半しらかば

いきなりドライバーを引っかけてOBスタート。orz

でもなんとかボギーで上がって42回、17パット。

8番でもセカンドOB。。。一抹の不安を残します。

後半りんどう、35回、14パット。

5番、8番、9番とバーディ。上がりの連続バーディは嬉しい限りです。

計77回、31パット。

いよいよ水曜日から県アマです。

今までやってきたことに自信を持って挑みたいと思います。

乞うご期待!!  


Posted by CLS at 07:31Comments(0)ゴルフ

2012年08月25日

どれほど効果があるかは???

最近の鈍った体に鞭を入れるべく、ダイエット開始してます。

ついに糖質オフの発泡酒に足を踏み入れてしまいました。

淡麗グリーンラベル。

確かに他のビールと比べると糖質が少ない。

でも味は・・・???

他の糖質オフ発泡酒もいくつか飲んでみます。

なにかお勧めのダイエット酒があれば教えてください!!

因みに昨日のメインは鶏胸肉のソテー、byためしてガッテン。

しっとり仕上がって美味しくいただけます。

12.8.25朝 77.2Kg

ちょっとヤバい。。。  


Posted by CLS at 08:32Comments(0)ダイエット

2012年08月24日

ラウンド日記12.8.23(45)長野カントリー

昨日は長野カントリーで県アマの練習ラウンドでした。


途中、道を間違えてしまいかなり遠回りをして、ぎりぎりに到着。

7月のアウディカップで良いイメージを持ったのですが、今回はバックティから。

前半飯綱、41回、18パット。

ショットもいまいちですが、グリーンが難しい・・・。

カップに蹴られること3回。。。

気を取り直して後半戸隠、42回、18パット。

計83回、36パット。。。チーン・・・

パットの悪さもさることながら、問題はショット。

最近腰が痛くてまともに振れません。

朝のストレッチは入念にするのですが、昔からの持病です。

来週までになんとか回復してくれるといいのですが・・・

せっかくの決勝なので、ベストコンディションで臨みたいものです。。。  


Posted by CLS at 08:29Comments(0)ゴルフ

2012年08月21日

仙台紀行~その4~

息子たちと別れた後、疲れた体に鞭打って、仙台市内を練り歩きました。

大きなアーケードがあり、雨が降っても快適ですね。ちょっと大阪の街並みに似てます。

デパートでウィンドウショッピングも済ませ、いざ夕飯へ。

どこにしようか迷いながら、結局炉端焼きの居酒屋へ。


やはりここでも刺身の盛り合わせ。

どこで食べても旨いっす。


娘の好物、カキフライ。

生は食べれませんが、フライにするとガツガツ食べます。


やっぱりホヤ。

何とも言えない海の香りがたまりません。


炉端焼きセット。(正式名称失念)

しっかり牛タンものってます。

冷酒もたくさんいただき、またしてもヘロヘロでホテルに戻ったのでした。


翌朝・・・

ホテルでの朝食。

前日は和洋のビュッフェをいただいたのですが、二日目は和食の専門店へ。

こっちの方が全然うまいです。前日もこっちにすれば良かった・・・


朝食を済ませたのち、帰り支度を整え、チェックアウトをしてから青葉城跡へ。

お決まりの伊達正宗像です。


そして高速に乗って帰路へ。

やはり帰りも6時間・・・。

仙台は遠いです。たまに帰ってくる義弟は偉い!!


家に着いてのお疲れビール!!

お土産のホヤの干物とともに。

今回、息子の部活が終わって、家族4人で久しぶりに遠出をしました。

相変わらず子供っぽさのある息子ですが、所々に成長を感じることもしばしば。

これから半年は受験勉強に精を出してくれよ!!


以上、仙台紀行でした。。。  


Posted by CLS at 07:30Comments(4)出来事

2012年08月20日

ラウンド日記12.8.19(45)松カン

昨日は松カンで研修会。

朝からやけに人が多いな?と思ったら、なんと60組入っていたらしい。

案の定、前半から待ち待ちのゴルフ。

前半OUT、36回、14パット。

3バーディとるも、1ボギー、1ダブルボギーで潜れず・・・。

そして予想通りお昼は90分待ち。

しかも研修会だから禁酒!!orz。

そして後半IN。

すっかり固まった体と、難しいピンポジにやられました。

44回、18パット。

計80回、32パット。

なんてことないスコアになってしまった。。。

次回は23日、長野カントリーで練習ラウンド予定です。

県アマまであと10日。

体の疲れがとれるかどうかが勝負の分かれ目となりそうです。
  


Posted by CLS at 07:49Comments(0)ゴルフ

2012年08月19日

仙台紀行~その3~

仙台二日目は朝から松島へ。

電車に乗ること30分余り。

日本三景の一つ“松島”です。


朝方はだいぶ雨が降ったようですが、何とかお天気も回復。

松島を散策しました。


ここら辺はあまり震災の影響もなかったようです。
私は2度目の訪問ですが、家族は初めて。

子供たちもさぞ感動するかと思いきや、反応はいま一つ。。。

まだ早いか???

それから遊覧船に乗り、塩竈へと向かいました。



神秘的な島々が次々と現れます。
なんでこうなるの?


かっぱえびせんを求めて寄ってくるカモメたち。
体に悪そう・・・。

お昼は塩竈でお寿司を。

ん~~~、旨いんだけどね。
やっぱ寿司はカウンターに限るね。

その後仙台に戻り、息子と義弟は楽天の野球観戦へ。

私たちは仙台市内を散策しながら夕飯へと向かいました。

つづく・・・  


Posted by CLS at 08:30Comments(0)出来事

2012年08月18日

仙台紀行~その2~

牛タンとビールで旅の疲れを癒した後、アウトレットモールへと向かいました。

バスに揺られること30分。


仙台まで来てアウトレットじゃなくてもと思いましたが、息子の希望で・・・。

約2時間ほど散財し、仙台市内へと戻りました。

ホテルにチェックインを済ませしばし休憩。

男チームと女チームに分かれての部屋割です。

そして6時ごろ、いざ夕飯へ。

今回の最大の目的でもある“ホヤ”。

刺身でいただけます。
なかなか長野でホヤを食べる機会がありません。

磯の香りたっぷりで、ついついお酒がすすみます。


今が旬の松島のアナゴ。

白焼きも旨かったのですが、この後頼んだ天麩羅が最高。

日本酒もかなりいただき、ヘロヘロになりながらホテルに戻ったのでした。。。


つづく・・・  


Posted by CLS at 08:30Comments(0)出来事

2012年08月17日

仙台紀行~その1~

お盆休みに義弟がいる仙台へ遊びに行ってきました。

久しぶりの家族4人での旅行。

当初は電車での旅を企画もしてみましたが、家族4人で旅費が10万越え。宿泊費も合わせると20万近くかかるので、車で行くことに。。。

13日朝5:00発です。

ナビで検索すると新潟経由が表示。てっきり上信越道~関越~東北道と思っていましたが・・・。ここはナビ任せで新潟方面へ。

途中、小布施、黒崎で休憩。

ここで奥さんに運転交代。私の車、初運転です。

後部座席に初めて乗ったかも???


猪苗代湖近辺。この辺は対面通行で流れがいまいちですね。


蔵王で再び運転を代わり、もう一息です。

そして11時前、ようやく仙台に到着!!

約25年ぶりの仙台ですが、やはり暑い!!

ホテルのチェックインまで時間があるので、まずは義弟と合流し昼食へ。


やっぱり牛タンでしょ、仙台の一発目は。。。

長旅の疲れを癒すため、当然ビールと共に。

うま~い!!


牛タンも厚くカットされていて、ビールとよく合います。

お昼時でしたので、店内もすぐに満席となりました。

そしてビールと牛タンを堪能した一行は、アウトレットモールへと向かいました。

つづく・・・  


Posted by CLS at 08:25Comments(2)出来事

2012年08月13日

ラウンド日記12・8・12(44)松カン

昨日は松カンでプライベート。

前半OUT、35回、15パット。

1バーディ、ノーボギー。大事なところでパーが拾えました。

しかし、お昼の待ち時間が1時間以上、案の定飲み過ぎです。

後半IN、40回、16パット。2バーディ、6ボギーとメロメロ。

計75回、31パット。

最近ショットが安定してきました。

パットが入ればアンダーが出ますね。

この調子を維持して県アマに臨みたいものです。  


Posted by CLS at 08:00Comments(0)ゴルフ

2012年08月09日

2012上半期成績

昨日あたりから朝晩が涼しく感じるようになってきた気がします。

暑い日のゴルフは集中力が保てずに大変ですが、熱中症にならないように水分補給はまめにしています。

8月も半ばとなり、今年もあと4ヵ月ゴルフができるかどうか・・・。

今年のこれまでの成績を出してみました。

マッチやダブルスを除いた35ラウンド。

平均スコア 81.4

平均パット 34.8

いずれも微妙です。

平均スコアはプレシーズンのスコアも入っているので仕方ありませんが、平均パット数はもう2つほど縮めたいところ。

今年は(今年に限らず?)春先の信濃ゴルフクラブですっかり距離感を狂わされてしまい、いつになく3パットが多い気がしています。

ここのところショットは安定傾向にあるので、あとはパットを何とかするのが後半への課題ですね。

次回ラウンドは12日、松カン予定です。  


Posted by CLS at 07:55Comments(0)ゴルフ

2012年08月08日

駒ケ岳ロープウェイ

恒例の(去年は行けませんでしたが・・・)愛娘との電車の旅です。

今年は駒ヶ根からバスに乗り、駒ケ岳の千畳敷カールを目指しました。

岡谷経由で飯田線に乗り換え、8時半に駒ヶ根に到着。


駅前もまだひっそりとしています。

バスに揺られること数十分。

ロープウェイの乗り場に到着です。

結構なスピードで登っていきます。
山頂までは約8分ほど。


下界の天気は晴れでしたが、山頂に近付くにつれて曇り空に。


気温も下がり、肌寒く感じます。

でも、雄大な景色に娘も興奮気味。。。


空気が薄く、頭がクラクラしましたが、せっかくなので1時間ほどかけて遊歩道を散策。


所々に残雪があり、びっくり。


娘はちょっと疲れ気味です。
がんばれ!!


もう少し青空が広がってくれると最高なんですけどね・・・。

その後駒ヶ根の駅前に戻って昼食を。

お疲れビール&馬刺し。

駒ヶ根といえばソースかつ丼。

松のソースかつ丼ですが、???。
もっとボリュームがあるかと思ったらそうでもなかった。

肉もちょっとパサつき気味。

駅前で観光客相手とはいえ、これじゃあリピーターが出ないぞ!!

街をあげてB級グルメを謳うなら、全店でもっと努力しないと。。。

ちょっとがっかりなお昼でした。
  


Posted by CLS at 08:16Comments(4)出来事

2012年08月06日

ラウンド日記12.8.5(43)松カン

昨日は松カンの月例でした。

朝から腰が痛く、不安なスタートとなりました。

が、1番、2番と連続バーディースタート。

前半OUT、35回、16パット。

少し不安があった方が丁寧なゴルフをしているのかも知れません。。。

後半IN、38回、20パット。

またしても3パット2回の2ボギー。

相変わらず集中力が持続しませんね。

計73回、36パット。

結局5番のセカンドでバンカーに入れた以外はすべてパーオン。

ショットはいい感じです。
  


Posted by CLS at 07:46Comments(0)ゴルフ

2012年08月03日

ラウンド日記12.8.2(42)松カン

昨日は松カンでプライベート。

暑くて熱中症になりそうです。

前日懲りもせずに飲みに行ってしまい、二日酔いでのスタート。。。

前半OUT、41回、19パット。

だめですね、気合が入りません。

後半IN、42回、20パット。

計83回、39パット。

パッティングに集中できない一日でした。

しかも大負け・・・。

次回は5日、松カンの月例です。  


Posted by CLS at 07:55Comments(0)ゴルフ